お役立ちコラム

コラム詳細

  • お終活
  • 葬儀の豆知識

NHK文化センター名古屋教室 終活セミナーレポート

 一柳では月に一度、栄のNHK文化センター名古屋教室にて終活セミナーを開催しております。
「中高年からの終活講座」をテーマにお葬式や、終活に関する基礎知識をわかりやすく解説しています。

 「興味はあるけど、無理に勧誘されないか心配」seminar1.png

こんな理由でセミナーの受講をためらわれている方も多いのではないでしょうか。
そんな方々へ「終活」をもっと身近に感じていただけるよう、本記事ではNHK終活講座(2025年1月20日(月)開催)の様子をお伝えしていきます。
「終活セミナーってこういうことが聴けるのね...!」とイメージができ「これなら気軽に参加できそう!」と感じていただければ幸いです。

一柳の「終活」セミナーは、費用は一切かかりません。無理な勧誘も一切致しませんので、ご安心ください。

◆後悔しない「家族葬」のために

NHK終活セミナーでは、3カ月ごとに少しずつ講演内容を変えながらお話しをさせていただいております。
※月によっては一柳の終活ネットワークから専門家をお招きし、お話しをしていただくこともございます。
1月?3月期の講演内容は?これだけは知っておこう?「家族葬の基礎知識」です。

seminar2.png「最近、誰かの葬儀に参列することが減ったなあ」と思うことはありませんか。
 これはけっして、お葬式をしないお家が増えているというわけではありません。
「家族葬」が増えてきているためです。
本日はこの「家族葬」について、一柳の考える「家族葬」と「家族葬」を考えている皆様へ
これだけはお伝えしたいことをお話しさせていただきます。

・家族だけで故人とゆっくりお別れできる
・会葬者に気を遣わなくてもいい
・費用が安く済みそうだから

などの理由から近年「家族葬」でのお葬式を選択される方が増えてきています。
ですが、「あそこのお家も家族葬でお葬式をあげたし、うちも家族葬でいいよね。」と安易に決めてしまうのは、注意が必要です。

◆「家族葬」を考えるときのポイント

seminar3.jpg「家族葬」での葬儀を考えるうえで、6つのテーマにそってお話しを進めていきました。

それぞれの項目で、

知っておくべきことや、家族の中で決めておいたほうがいいこと、葬儀のときまでに確認しておいた方がよいことをご説明しました。講師の話に受講者のみなさんは、熱心にメモを取られておられました。

1.そもそもなんでお葬式をするの?    2.お葬式の内容は? 

3.家族葬には誰を呼べばいいの?     4.祭壇や飾りつけは?

5.お花や香典、お断りしていい?     6.お葬式の後の供養はどうしたらいい?

seminar4.jpg 4.祭壇や飾りつけは?  では葬儀の歴史を振り返り、「なぜお葬式には祭壇が必要なのか」を当時の写真と共にご説明をしました。(写真は大正10年頃の様子)モニターにモノクロの写真が映し出されると、受講者の方々は興味深く画面をご覧になっていました。葬儀の歴史の部分はほかのセミナー会場でも大変好評で、「葬儀の歴史に触れているのがよかった。」「さすがは歴史のある会社だなあと感じた。」など、アンケートでも多くのコメントをいただいています。

最後の6.お葬式の後の供養はどうしたらいい?まで解説が終わったところで、この日のセミナーは終了いたしました。約1時間半の講演でした。

◆一柳の終活セミナー

 いかがでしたでしょうか。一柳の終活セミナーは、お配りした資料をもとに、講師がスライドなどを使ってお話しをしていく、いわゆる「座学型」の形式をとっております。 
 「棺に入ってみましょう!」「遺影の撮影会やってます!」などの参加型イベントはありませんので、「とりあえず話を聞いてみたい!」という方におすすめです。
 講師が話す内容と同じ資料を皆様にお配りしていますので、家に帰られたあとも見返していただくなどしてご活用いただければ幸いです。
受講いただいた方にはもれなく、弊社オリジナルのエンディングノート「旅立ちのノート」をプレゼントしております。こちらも併せてご活用ください。

◆受講された方のご感想

今回のアンケートでお寄せいただいた感想を一部ご紹介いたします。
   ● 葬儀の喪主になる経験はなかなかないし、とても参考になった(80代〜 男性)
   ● 終活するのは大変なこと、なにも準備せずにそのときを迎えると家族に
     負担をかけることになるなあと感じた。少しずつでも準備していこうと思った(70代 女性)
   ● 無料で勉強させてもらえて、本当にありがたいです(80代? 男性)

 ご協力いただいた皆様、貴重なご意見・ご感想ありがとうございました。また是非ご参加ください。

今後のNHK文化センター名古屋教室終活セミナーの予定は下記のとおりです。

3月17日(月)、4月21日(月)、5月19日(月)、6月16日(月) 13:00?15:00

ご参加いただく場合には、NHK文化センター 052-952-7330へのお申し込みが必要です。
※一柳からのお申込みはできません。

皆さまのご参加、お待ちしております。

  • イチヤナギ倶楽部
  • セミナーのご案内
  • お終活のススメ
  • 葬儀のご用命の方
  • 葬儀に参列される方
  • 事前相談をご希望の方

株式会社一柳葬具總本店 365日24時間 TEL:052-251-9296

資料請求

お問い合わせ

  • 供花のご注文
  • 会員・提携サービス
  • イチヤナギ倶楽部
  • 見学会・相談会のご案内
  • セミナーのご案内
  • お終活のススメ
  • 旅立ちのノート
  • KKR 国家公務員共済組合連合会 組合員様割引制度のご案内
  • 法人契約一覧
  • 葬祭費用積立制度
品質マネジメントシステムの国際規格認証取得JQA-QM4191
品質マネジメント
システムの
国際規格認証取得
JQA-QM4191