「一柳葬具總本店」がご提供する、葬儀や葬儀前後に関する会員制サービスです。
毎月一定額を積立てる「互助会」とは違い、
入会金10,000円(税込)のみで、様々なサービスや割引特典をご利用いただけます。
一柳ネットワークの税理士・司法書士・行政書士・遺品整理士・
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーがお手伝いいたします。
下記の表示価格以外のご予算もご相談ください。
一柳の葬儀は、各種・価格を段階的にご用意し、ご希望される予算に合わせてお見積りいたします。
そのため追加料金がかかり、結局最初の見積りの倍になってしまったということはありません。
また、葬儀は価格だけで選ぶのではなく、質がともなった納得できる葬儀を行うことが大切です。
一柳は宗教・宗派を問わず、豊富な実績をもとに、全ての葬儀に丁寧にお応えします。
祭壇の種類 | 葬儀基本価格 | 「イチヤナギ倶楽部」 会員価格 |
割引金額 |
---|---|---|---|
四季の生花 | 649,000円 | 519,200円 | 129,800円 |
紋朱子前机 | 979,000円 | 783,200円 | 195,800円 |
紋朱子三段 | 1,419,000円 | 1,135,200円 | 283,800円 |
紋朱子四段 | 1,760,000円 | 1,408,000円 | 352,000円 |
切 彫 り | 2,002,000円 | 1,601,600円 | 400,400円 |
紋朱子五段 | 1,969,000円 | 1,575,200円 | 393,800円 |
金 襴 五 段 | 2,398,000円 | 1,918,400円 | 479,600円 |
樅白木五段 | 2,728,000円 | 2,182,400円 | 545,600円 |
桧白木五段 | 3,091,000円 | 2,472,800円 | 618,200円 |
桧切彫五段 | 3,421,000円 | 2,736,800円 | 684,200円 |
樅白木八尺 | 3,795,000円 | 3,036,000円 | 759,000円 |
- (1)基本価格には、消費税(10%)が含まれております。
- (2)祭壇は、上記の他、多数ご用意しております。
- (3)基本価格には棺、祭壇、焼香用具、受付用品、幕類など葬儀飾付けに必要なものは含まれております。
但し、数量及び品質により異なるものは含まれておりません。 - (4)祭壇の設営と葬儀の段取り、役割分担の決定、必要なものの手配、僧侶の紹介、お布施のご相談など、
手落ちなく適切なサポートをいたします。 - (5)祭壇の規模によって基本価格内に含まれないサービスもございます。担当者にご確認ください。
■ 葬儀基本価格に含まれるもの
- ・祭壇
- ・棺
- ・焼香道具一式
- ・枕飾り一式
- ・位牌
- ・遺影写真
- ・骨箱
- ・式場飾付け
- ・後飾り一式(中陰壇)
- ・受付用品一式
(香典帳、芳名帳等)
高齢者施設の入居を支援いたします。
居宅介護施設事業所のご紹介や、高齢者施設(介護施設・有料老人ホーム)の見学同行など、入居に関する支援をいたします。
専門家によるセミナーに無料ご招待いたします。
葬儀に関するセミナーや、一柳ネットワークの専門家によるセミナーへ無料でご招待します。
専門家が遺言書作成の支援をいたします。
相続紛争の防止・対策には遺言書が最も有効とされています。
ご本人に適した遺言書作成支援(相続税の資産と対策の提案)をいたします。
身元保証人・身元引受人
成年後見制度・任意後見制度
高齢者施設に入居する際などに身元保証人(引受人)が必要な場合の代行や、認知症により判断能力が不十分になった場合に、法的手続きや預金管理・支払などの代行を行います。
専門家が財産分割をサポートします。
遺言のない場合は、専門家が相続人調査から遺産分割協議のお手伝い、遺産分割協議書の作成、各種名義変更、相続放棄等をバックアップいたします。
遺品整理、供養の代行
遺された品を法令に遵守して整理します。
供養のための仏壇・仏具・墓地・墓石を調えます。
財産管理や葬儀費用管理の代行
財産の管理が難しくなってきた方の為に、預金の管理や支払代行や、ご本人の生活と財産を基に中期的なライフプランをご提案します。
葬儀・供養費用をお預かりし、万一の時に支払を代行いたします。
心理カウンセラーによる心のケア
家族・社会的に不安な方、葬儀後のご家族の悲嘆の心を回復へと導く、心理カウンセラーによる心のケアを行います。